50代の趣味

忘年会の余興で「男の勲章」(今日俺ダンス)を踊ることになった

2018忘年会の余興
こんばんは。まつみです。

今年の忘年会の余興、今年は諸々の事情から「仮装+一芸」の出演者に抜擢されてしまいました。

な・な・なんでぇ~!

といいつつ、二つ返事でOKを出すお祭り女まつみです(;^_^A

セーラー服とおばさんという組み合わせなら出番早々笑いをいただけるかと思います。

選曲は「男の勲章」

男の勲章ってどんな曲?

「男の勲章(くんしょう)」と言えば、アラフィフの皆さんご存知ですね。

横浜銀蝿の弟分である嶋大輔が1982年に発売した名曲です。

1982年と言えばなんと36年前です。

私は中学生でした。

田舎町に住んでいたので周りは立派なヤンキーさんたちだらけでホント、このまんまな感じでした。懐かし~。

こんな話をしだすとキリがないので話を進めます。

何で今「男の勲章」?

何で今36年も前の曲が流行っているのかと言うと…、

今放送中のドラマ「今日から俺は!!」の主題歌になっているからです。

私、CMで見たことはあったのですが、余興の話が来るまではドラマを見ていませんでした。

そこで、慌ててドラマを見てみました。

ビーバップハイスクール」を彷彿させるドラマで、何もかもが懐かしく、しかもめっちゃめちゃ面白かったです。

ビーバップハイスクールでまたまた脱線してしまいそうなので本題に戻します。

このドラマのオープニングで俳優さんたちが「今日俺ダンス」を披露し、それが話題になっているのです!!!

若者も知っている昔の歌は、若者と楽しむカラオケにもってこいですね!

CHECK
50代のカラオケソング
40代~50代がカラオケで若者と一緒に盛り上がれる歌20選

続きを見る

リズム感なし女でも踊れるようになる反転スロー動画

で、ドラマの出演者である橋本環奈、清野菜名のアイドル女子2人。

「この2人のダンスをしろ!」というのです。

いや、楽しそうだけどね。。。アラフィフ・リズム感なし。体育2なんだよね。

でも努力でなんとか乗り越えられるかな?

反転スロー動画で練習

そんな訳で練習用の反転スロー動画を紹介されました。

本当にありがたい世の中になりました。反転がなかったら覚えられない。

おまけにスロー・・・。至れり尽くせりです。

今日から練習してます!もちろんです!

けど、何だか立ってるだけでもかっこ悪い・・・。停止しているポーズからダメ。

一生懸命練習に励むことにします!

1UPしたらスローではない反転動画で練習

やっと形だけ覚えたので、スローじゃない方で練習してみることにしました。

は・早い!

まだもう一頑張りが必要です・・・(-_-;)

衣装だけでもバッチ決めよう!

ダンスははっきり言ってほとんど自信がありませんので、衣装だけでもなんとかします。

まずはスケバン衣装から・・・。

やっぱりこれでしょう!

で、髪形!どうしても聖子ちゃんカットが良いのですが、ウィッグが見つかりません。

相当探しましたが・・・。コテでなんとかなるかもと思いましたが、やはりこちらになりました。

ドラマの主役のとはちょっと毛色が違う、「積み木崩し」風となりますが、時代背景的にはOKです。

本当?

油断してたら、狙っていたセーラー服の方は入荷待ちになっていました。

忘年会に間に合わないかも・・・。

こういったコスプレ衣装はニーズが集中するので早い者勝ちですね。

ご予定のある方は早めにどうぞ♪

私はなんとか別のスケバン風セーラー服とウィッグを手に入れたので、とにかく!踊りをマスターします。

いつかみなさんにも披露しますね!嘘です・・・(笑)

CHECK
フォーマルドレス
アラフィフのフォーマルドレス選びは難しい

続きを見る

「男の勲章」踊り切りました!

さて頑張って練習していた「男の勲章」ですが、無事に忘年会で披露することができ皆さん盛り上がっていただけました。

準備段階で髪形は色々検討したのですが、結果どうなったかご報告しますね!

伊藤ちゃんの髪形

created by Rinker
¥1,500 (2022/09/20 20:52:58時点 楽天市場調べ-詳細)

男性用の衣装は男性グループが用意したのですが合同練習の際に初めて見て

そ、それは伊藤ちゃんじゃなくて「みやぞん」だよね?

ってなりました(笑)

で、リーゼント部分を崩して細かい固まりにしてワックスで固めて・・・・

なんと、結構伊藤ちゃんになりました!

 

 

これ、髪の毛を立てる以外にも、「ウィッグの前髪部分をカットして前髪は自分の髪を使う」っていう一手間を加えて自然にしてます。

頑張った~!

隣の会場で披露宴があっていて、列席している小学生から「伊藤ちゃ~ん!」と声をかけられるほどのクオリティになりました!

大成功🌟

京子ちゃん(理子ちゃん)の髪形

女子の髪形は聖子ちゃんカットが良かったのですが、そんなウィッグがなく・・・。

結局前述のソバージュヘアのウィッグを買っていました。

ですが、かなり違和感があり(特に前髪部分)そこをナチュラルにするためにヘアバンドを買ったりしてみたのですが、結局地毛で行くことにしました💦

でもそこはやはり聖子ちゃん風にしなければ・・・。

という訳で、コテを使ってスプレーで固めてそれっぽく仕上げてみました。

 

 

どうでしょうか?

なんとなくそれっぽくないですか?

サイドはコテで巻いてます。見切れてますが前髪は半分は根本から立ち上げて半分は下ろしてます。

で、しっかりハード系のスプレーで固めました。

私はドラマでは理子ちゃんより京子ちゃんの方が好きなのですが、地毛の長さ的に理子ちゃんですね。

これから仮装予定の方は参考にされてくださいね~♪

-50代の趣味
-, ,

© 2022 50blog~アラフィフライフ