悪い生活習慣を改善しなければ未来が大変なことになるという事実

当ページのリンクには広告が含まれています。
健康

今日は生活習慣病と未来の健康について考えます。

説教じみた話だったり指導したり、そういう話ではありません。

私自身はプロフィールにありますように医療従事者ではなくエンジニアです。

ただ、勤めている会社の業界が予防医学関係なので健康に関する情報は多く目にします。

今回、かなり衝撃を受けた動画を目にしたのでご紹介したくてこの記事を書きました。

最後におすすめの動画をご紹介します

動画は1分程度なので動画だけでも見ていってください。

目次

悪い生活習慣がある人を改善する気にさせる方法

現在社内では「どうすればもっと皆さんに健康について切実に意識してもらえるか?」っといったことが話題になります。

悪い生活習慣をそのままにしていると、将来生活習慣病になるリスクがかなり高くなります。

どうにかして改善してほしいのですが、どうすれば本人にその意思が生まれるでしょうか?

そもそも本人自身が問題を自覚し、「改善しなければ将来大変なことになる。」と気づいてくれなければ誰が何を言っても大した効果はでないと思うのです。

積極的に生活習慣改善に取り組むきっかけや方法

では、健康への意識を高め、生活習慣を改善してもらうためにはどうしたらよいか?という点について考えてみました。

生活習慣改善に取り組むキッカケ

一番のキッカケは健康診断の結果を渡されたときではないでしょうか?

要精密検査と書かれていたらもちろん絶対再受診して精密検査を受けなければいけませんが、そうでなくても各検査数字をよく見てみてくださいね。

年々悪化している数字があったら要チェックです。

きっと何かの悪い生活習慣が影響しています。以下の記事に生活習慣チェック項目を掲載していますのでチェックしてみてくださいね。

その他にも・・・

同窓会がある・・・。前よりずっと太ってしまった。このまま同窓会に行くのは恥ずかしい・・・

娘にかっこいいお父さんと思ってもらいたいのに、なんか距離ができた・・・

こんな時に「ちょっとこのままではまずいかな?」と意識するのではないでしょうか?

意識した時がいいキッカケです。すぐに生活習慣の改善に取り組みましょう!

生活習慣改善に取り組む際に応援してくれる人

一人で改善に取り組むことができれば何よりですが、

一緒に頑張ってくれる人・応援してくれる人・アドバイスしてくれる人・・・

そんな人によってモチベーションが変わったりすることもあります。

一人ではなかなか実践できないのであれば、

仲間と一緒に始めたり、特定保健指導を利用したり、家族にも協力してもらったり、

こういった人と関わりを持ちながら取り組んでみてはいかがでしょうか?

絶対に見てほしい動画

最後に絶対に見てほしい動画をご紹介します。

カナダの動画ですが、未来の健康について深く考えさせられます。

この記事を読んでいただいているアラフィフの皆様にはぜひこの動画をきっかけに健康について意識してもらい、もし悪い生活習慣があるのであればぜひ改善してほしいと願っています。

これを見ると、これから健康にもっと気を配らなければ・・・と思います。

最後の画像の奥さんの悲しい顔と、幸せそうな顔の対比に心が痛くなります

この動画を見た人が一人でも多く健康に気を付けてくれますように。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もっと輝く50代応援メディア『50blog』を運営するアラフィフ女子まつみ@老後戦略家です。
現在は社内SEとして働きながら、これからの新しい働き方のために猛烈にポジティブに活動中です。
楽しく過ごす50代、おしゃれに暮らす50代、未来に備える50代。
50代は大忙しです。
もう若くないから・・・なんて言わずにもっともっと輝きましょう!

一緒にがんばる仲間も募集中!twitterフォローよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次