突然ですが、私は掃除が嫌いです。
基本的にすべての掃除が嫌いですが、その中でも風呂掃除は腰が痛くなるから特別嫌いです。
中腰が辛くて柄の長いスポンジを買ったりもしたけど、それでもやりにくい!
そんな中、先日会社の同僚から、

と教えてもらったのでご紹介します。
尚、使用開始から1ヶ月が経過し、この洗剤に対する気持ちがかなり変化しました。

ぜひとも良さを伝えたい💕そんな気持ちでいっぱいです💕
早速行ってみましょう。
ルックプラスバスタブクレンジングのレビュー
買ってみました。ルックプラスバスタブクレンジング(クリアシトラスの香り)。
実はこれまでも「こすらずOK!」的な洗剤には何度もがっかりさせられてきました。
なので、今回も「騙されたつもりで」買ってみました。
ちょっとだけ高いので密かに期待してましたけどね・・・♪
使う前の悪いイメージ
スプレーするだけで本当に大丈夫?
いっぱいスプレーしないといけなくてすぐに洗剤がなくなりそう。
使った後の感想

汚れに関しては大体OK!大体というのは「キュッキュッ🌟」というほどではないという感じです。
けれど、バスタブのザラザラした感じはなくなるし、このままお湯をためても大丈夫でした。
完全に「キュッキュッ🌟」とはならないので気になる方は軽くこすったら良いかと思います。
また、通常のお風呂用洗剤のスプレーのようにふわふわした泡ではなく、さらっとした液体っぽい感じなのでバスタブ全体に液剤は広く行き渡り、思ったよりもたくさん吹き付けなくてもまんべんなくスプレーできました。
普通より高いのでたくさんスプレーすることによるコストパフォーマンスを心配しましたが大丈夫そうです。
使い始めて1カ月経過後の感想

本当に最初は、「うん。いいね~。」という感じだったのですが、今となっては我が家に欠かせない洗剤に昇格しました。
先日洗剤が切れて、なかなか買いに行けず2日過ぎたのですが、その間苦痛だったことと言ったらありません。
しかも、やっと行ったスーパーに置いてない!

いや、本当に別のスーパーにはしごしちゃいましたよ。
この洗剤のいいところ、なんと何と、家の掃除なんて全くしない我が家の長男・次男が率先してしてくれるようになりました。(するといってもシュシュっとして流すだけですが・・・)
その後お風呂をためるところまでしてくれるようになったのでホントに楽です。
小さいお子さんもきっと手伝ってくれますよ♪
一応、他の方のレビューもご紹介
いいレビューと悪いレビューがあったのでまとめてみました。
悪いレビュー
- 泡切れが悪い(ヌルヌルする)
- 臭いがきつい
- 結局こする
いいレビュー
- 本当にこすらずザラザラがなくなります
- これは違う!!ほんとうに落ちる!!
- ずっとリピートして使っています
完璧を求める人には物足りないでしょうし、臭いについても個人差があります。
要するに合う合わないがあるので一度使ってみて判断されると良いのではないでしょうか?
風呂掃除を楽にするもう一つの方法
先日、お風呂掃除を業者さんにお願いしました。
-
熊本エリアで対応可能な家事代行・掃除のプロを探しました!業者依頼で時間節約です!
続きを見る
これでかなりお風呂がきれいになり、毎日気持ちよくお風呂に入れています。
問題はいつまでこの状態がキープできるか・・・!という点です。
この課題にはこちらがおすすめ!
こちらも友人に教えてもらったのですが、2ヶ月に1回使うと本当にカビが生えてきません。

と思いましたね?
2ヶ月に1回使わなくなってしまったからです・・・(-_-;)
効果はバツグンと実感していながら、【買わない→使わなかった】結果、またカビが発生した訳です。
「ルックお風呂の防カビ燻煙材」はお風呂がきれいな状態で使うものです。
機能は「カビを生えにくくする」ことであって、「カビを取ってくれる」訳ではありません。
なのでカビが生えてしまった浴室は、まず綺麗にしてから防カビ燻煙材を使わないと意味がないのです。
定期的にリズムよく使わないと、また「大掃除」するハメになる訳です( ノД`)。
なので、Amazonパントリーや定期お特便などを利用して購入すると良いと思います。
他の方のレビュー
悪いレビューはほとんど見当たりませんね。
悪いレビュー
- 臭いに気持ちが悪くなりました。
- やらないよりはマシぐらい
- きちんと掃除していればいらない
いいレビュー
- 使うのと使わないのでは全く違います!
- 定期的にこの商品を使用することで壁面は常に清潔になり、負担も大幅に減ります
- 月イチで使用しています。
おかげでお風呂場にカビがまったくと言っていいほど生えなくなりました。
「きちんと掃除していればいらない!」は正論ですけどね(笑)
それができないから頼りになる!というお話でした♪