突然ですが、『メルカリ』使ったことありますか?
私のメルカリデビューは半年ほど前です。
いよいよ部屋がモノであふれ、着ない服が山積みになり、「断捨離しよ!」と思いたったのがきっかけでした。
この記事を読んでいただきたい方
- 処分したいものがたくさんある
- メルカリってよく聞くけど面倒なんでしょう?と思っている
- 知らない人との個人的な取引なんて心配・・・
私自身も、「面倒くさそうだしちょっと心配だし・・・」そういった理由で躊躇していたのですが、いざやってみると本当に簡単でお手軽。
不安を一掃していざ、初めの一歩!
もくじ
メルカリで売れるもの
売れる商品の一例はこんな感じです。
- 着なくなった服
- 使わなくなった小物
- 読み終わった本
どれも家にあってもいらないモノ達です。
収納の場所も取るし、掃除のときも邪魔になります。
ここはいらないものをお金に変えてスッキリ断捨離しましょう。
不要になった服
不要になった服には以下のようなものがありますね。
- 子供が成長してもうサイズが違うもの(自分が成長した、という笑えないパターンもあります。※私も該当)
- 以前は着ていたけど、好みも変わって着なくなったもの
- 買ったもののちょっと違うかな?サイズがちょっと・・・など、実は新品だけど多分もう着ないもの
- イベント用に買ったけど、もうイベントも終わったし、また着る機会もなさそうなもの
この中で「以前は着ていたけど、好みが変わって着なくなったもの」に注目します。
さて、この以前は着ていた古着。いったいどのくらい古いものまで売れるでしょうか?
答えは、「ニーズがあれば売れる」です。
※注意点として、保存状態・生地の状態はきちんと明記しましょう。
実際、私も10年前の服や小物を大量に売りました。
以下のような個性的なブランドの商品達です。
- Wafflish Waffle
- デニム&ダンガリー
- chips
いずれも、元々ちょっとユーズド感やハンドメイド感のある独特な洋服たちです。
一時期大好きで買っていたのですが、だんだん着なくなり、けれど愛着があって捨てるには・・・という状態でタンスの肥やしになっていました。
これらをメルカリに出品してみたら、あっという間に売れてしまいました。
そもそも大量生産されていないという点と、コアなファンがいるという点が決め手かと思います。
もしかするとニーズがあるかもしれません。古いから・・・と諦めずに思い切って出品してみましょう。
読み終わった本
こちらも超簡単に出品できておすすめです。
なんと、本のバーコードを読み取るだけで本のタイトルや相場の値段など、勝手に提示してくれます。
本当に楽々です。BookOffなどに持ち込むと一気に値段が下がるので試しにバーコードを読み取ってみてはいかがでしょうか?
その上でBookOffが高そうなら、そちらへお持ち込みください。
メルカリで買えるもの
今度はメルカリで買えるものです。
もちろん色々買えますよ。
新品だとそこそこのお値段でちょっと躊躇するもの
私は先日スカーゲンの時計を買いました。
ちょっと前から欲しかったんです。この時計。
ただ、新品を見れば見るほど、高機能のグレードが上位のものが欲しくなって・・・。
高機能のものは4万円以上します。
で、結局買わない(;´Д`)
となっていました。
メルカリで探してみたら、なんと、中古品が1800円(送料込み)で出品されていました。
しかも、電池交換済み。
あれこれ悩むぐらいなら、この値段で手に入れた方が良いのでは?と思い、出品した売上金で支払いを済ませました。

迷っている方は、まずはメルカリでお値段チェックをおすすめします。
一瞬しか使わないもの(レンタルでもいいようなもの)
セレモニー用のフォーマルドレスやイベント事で使うようなものはわざわざ買っても一度キリだったりします。
だったらレンタルするような気持でメルカリで買って、また売る!
という方法がおすすめです。
レンタル料と比べるとずいぶんお得です。
-
アラフィフのフォーマルドレス選びは難しい
続きを見る
メルカリの利用をおすすめしない方
猛烈におすすめしていますが、メルカリの利用をおすすめしない方もいます。
あくまでも個人とのやり取りですので、ラッピング(梱包方法)などは出品者次第です。
古着、中古品の場合、注意書きのない部分で意に沿わない場合もあります。
こういった点から神経質な方にはおすすめできません。
個人情報はどうなっているの?
なんと、メルカリでは発送から入金まで一切の個人情報を相手方に知られることなく完結することができます(※1)。
送り状にさえ、自分の住所や名前は印字されません。
これなら安心して取り引きできますね!
また、出品料・会員登録料・月会費・カード手数料は一切かかりません。
出品料がいらないということは、売れない場合にも一切の損はないのです(※2)。
※1 発送方法によっては個人情報が印字される場合があります。
※2 商品が売れた場合は、売上から手数料が引かれます
まとめ
メルカリデビューのおすすめは、まずは欲しいものがあったら購入してみる。
これで購入者側の流れが分かります。
その後、いらないものを出品してみる。
これで断捨離完了です。
メルカリの使い方等詳しいことはここでは書ききれませんので、今度別記事でご紹介したいと思います!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!